fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



今日も熊谷に勝った

2018年8月30日(木)今日も熊谷に勝った



今日も暑かったですね。熊谷に勝ちましたよ。

八潮市鶴ケ曽根の「DIY測候所」の観測記録は、午後1時で

36.8度です。

熊谷は、12時で32度、3時で34度です。

私は日ごろからNHKの気象情報に不満を持っています。

埼玉の気温は、いつも熊谷で、たまに越谷が出るだけです。

八潮は一度も出たことがないように思います。八潮市の気温が

これだけ高いにも関わらず報じないというのは、「八潮無視」という

ことです。八潮市民が熱中症になるのは熊谷の温度ではなく、八潮市の

温度にかかっているので、自分たちの地域の温度を正確に認識すべき

だと思います。

「DIY測候所」では「DIY工房IZUMI」の北側の風通しの良い

日陰で、高さ1.5メートルの高さにある寒暖計で測定しています。

百葉箱ではありませんが、それにほぼ近い環境だと思っています。

P8300019 場所 


P8300020 場所2 

P8300018 37度午後1時