特派員報告8.30
2015年8月31日(月)8.30 I特派員報告
昨夜遅く、久しぶりにI特派員からの一報が入りました。
さすがのNHKでさえ無視できない大規模な抗議行動
でした。私のFACEBOOKのニュースラインは、このことで
埋め尽くされていました。それでは、特派員報告を
紹介します。
==================
『戦争法案廃案! 安倍政権退陣!』 8.30国会10万人・全国100万人大行動 開始時刻の1時間以上前に霞ヶ関駅に到着、改札を出ると
すでにたくさんの人人人....。トイレにも男女とも長蛇の列。
妻がトイレを待つ列で隣に居合わせた若い女性に声を掛けたら、
誰に誘われたわけでもなく自分で調べて一人で来たとのこと。
その間にも、中高年は言うに及ばず、車椅子の方、子どもを連れた
若い夫婦など、駅構内でも、まさに様々な年代と立場の人々が
集まって来ていることを実感させられました。 地上へ出て、外務省前交差点から六本木通りを国会前交差点へ。
すでに大勢の人があふれ、警察が交差点を規制。(写真1)

やむなく、六本木通りを逆戻りして霞ヶ関交差点へ。(写真2)

規制をかいくぐって国会前庭沿いに進むと、
ここも歩道は人で一杯。(写真3)

国会正門前交差点近くまでかろうじてたどり着いた(写真4)
ところで、抗議集会が始まりました。

岡田・志位・吉田・小沢、野党4党の党首に始まり、各界・
各分野からのスピーチの合間に、響き渡るシュプレヒコール。
とりわけ、昨年中咽頭癌で療養に専念すると公表していた音楽家の
坂本龍一氏が登場したときには大きな拍手が起こりました。
また、SEALDsの若者たちの飾らない言葉、真っすぐな話に
心打たれました。 そうしているうちに、参加者を必死で歩道上に押さえ込んでいた
警察も、増え続ける人の波に負け、車を規制して車道を解放。
国会正門前の片側4車線の道路は、あっと言う間に
人で埋め尽くされました。 あいにくの雨模様でしたが、12万人が集ったとのこと。
カッパや長靴で雨対策をしている人も多く、
何があってもこの行動に参加するという強い気持ちを
象徴しているように感じました。
|