fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



溶接

2012年4月30日(月)展示台を溶接で作る



昨日は、千葉県松戸市から、工房レンタルのお客様がお見えになり、

アーク溶接で展示台を作られました。


① スチールカッターでアングル材をカットします。

これは「トリトン」の製品で非常に良い機械です。

001 スチールカッター 


② こちらは従来からある一般的な高速切断機です。

002 高速切断機 


③ 点づけをして、仮組中です。

022 点付け 


④ 本づけをしています。

 037 本付け 


⑤ 完成しました。脚はボルトで着脱式になっていて、

車で持ち運ぶのに便利にしています。横幅1200ミリです。

046 完成 

当工房のアーク溶接機は、上の画面右上の「スズメルト」100ボルト

仕様と、「アイマックス80」200ボルト仕様の2種類があります。

今回のお客様は、ご自分で溶接が出来る方でしたので、これを作る

に要した時間は、カットから始めて4時間でした。

もし、この程度の物を、溶接を始めてやる方が作るとすると、

講習時間が必要になるので、1日がかりになります。

当工房は、木工と金属加工が出来ますから、どうぞご利用ください。