fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



夢工房にて

2011年8月31日(水) 夢工房暑気払い


今日で8月が終わりになりますね。なんとなくさびしい感じです。


「夢工房」では、暑気払いの会を行いました。

038 全員 


暑気払いでは、昨年も今年もウナギでした。
 

思い起こせば、ウナギを食べたのは1年ぶりです。


浦和の有名なウナギ屋さんから出前をとりました。
033 うなぎ 


今回の課題は、今日までにジュエリーボックスを作ってくることでした。
 

飲みながら、食べながら、出来具合を見てケチのつけ合いをするという


趣向です。


さて、出来はいかがでしょうか。

034作品1 


下の写真の中央が私の作品です。

今回失格になりました。片手で蓋を持ち上げて、スッととれるという

のが条件でした。製作した時は問題なく蓋がとれたので、安心して

いましたが、今日は木が動き、きつくなっていました。

ここまで木を読むことができませんでした。

「想定外」という言いわけは出来ません。木の動きを読むことは、

木工家の基本的な条件です。修行不足を痛感しました。
035 作品2 



036 作品3 



037 作品ラスト 

みなさん、それぞれに工夫があり見事な作品になっていました。