fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



小さな鋏を研ぐ

2022年6月19日(日)小さな鋏を研ぐ

今日は、友人から依頼された鋏を研ぎました。

私がこれまでに研いだ物の中で最小の鋏でした。

P6190001若林さんの鋏研ぎブログ用



ご近所さんの包丁研ぎ

2021年12月16日(木)ご近所の包丁研ぎ


毎年12月になると、ご近所さんからの、包丁研ぎの依頼が

増えます。今日は3本研ぎました。

PC160001ご近所さんの包丁


工房の研ぎ場です。

PC160002研ぎ場全景

PC160003回転砥石

大きな刃こぼれなどは、このグラインダーを使います。

PC160004 グラインダー



花鋏を研ぐ

2021年8月10日(火)花鋏を研ぐ


今日は、久しぶりにご近所の方の花鋏を研ぎました。

20年ほど前に、お花の先生に買っていただいた、

思い入れのあるものだということでした。

P8100031花ばさみ1番


P8100038 バフ完了


P8100037 よく切れます






研ぎ完了

2021年5月14日(金)研ぎ10点完了


昨夜から、今日にかけて、一気に10点の刃物を研ぎあげました。

鉋は台直しも行いました。

花鋏は、太い枝を無理やり切ろうとして、握り部分が曲がってしまい、

刃先が閉じなくなったものを修理しました。

P5140029 (2)研ぎすべて完了

P5140008鉋研ぎ前

P5140016鉋完成


P5130063先が開いている P5130064 (2) 握り部分修正

P5140025 (2) 修理完了植木ばさみ



10点の依頼

2021年5月14日(金)刃物10点の研ぎ依頼


東京都のSさんから、各種の刃物10点の依頼を受けました。

異なる刃物を、一度にこれだけ依頼されたの初めてです。

今日から集中的に研ぎを始めます。

P5130060 (2) 相田さんから依頼