fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



iイタリア紀行3 フィレンツの名画

2015年7月1日(水)フィレンツの名画



フィレンツエのウフィッツィ美術館では、先日紹介した、

「ビーナスの誕生」の他にも、美術の教科書で見たことのある名画が

たくさん展示されていました。日本の美術館ではガラスのケースに

入れられて、近寄ることもできず、写真も撮れないのが普通ですが

ここでは、すぐそばまで行ってじっくり鑑賞することができます。

ストロボ・三脚を使用しなければ、写真撮り放題です。


P6130820めどうさ 


P6130821メドウサアップ 


P6130815マヤもどき 


P6130802男性 


P6130800マリアと子ども二人 


P6130762受胎告知 


P6130761十字架のイエス 


P61307553ビーナス 


P6130754ビーナス3人アップ 







イタリアその2

2015年6月25日(木)イタリア紀行(2)

ダビデ像とビーナスの誕生



フィレンツでは、「ダビデ像」と「ビーナスの誕生」を見ました。

P6130715ダビデ像  


日本と違い、こんな名画でも、フラッシュを使わなければ写真OKです。


ビーナスの誕生P6130733 

P6130738ビーナス2 


これはミラノ近郊のお土産屋さんのトイレの入り口にあった物です。

さすがイタリア!

P6110181トイレイタリアーの 
 



レオナルド ダビンチ

2015年6月24日(水)イタリア紀行(1)レオナルド ダビンチ像


6月10日から19日まで、イタリアに行っていましたので、

ブログの更新が滞っておりました。

写真は、ミラノにあるレオナルド ダビンチ像です。


P6110120レオナルドダビンチ1 

P6110126レオナルドアップ