fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



原発落語

2012年3月23日(金) 落語「除染」のウソ


落 語

「除染」のウソ

毎度バカバカしいお話でお時間を拝借いたします。

相変わらずご隠居と与太郎の掛け合いでございます。

                

与太郎

御隠居さんよ、大丈夫かい?最近変な噂を聞いてるんですがね。

御隠居

何のこったい?その噂とは?

与太郎

なにね、近頃御隠居は、へんな言葉をぶつぶつ言い続けているから、とうとう頭がおかしくなったんじゃないかと、みんなが言ってますぜ。

御隠居

馬鹿言っちゃいけんよ。わしの頭は明晰で、古今東西森羅万象にわたって全て理解し、新しい状況を的確に分析しておるわい。
 

 

与太郎

また森羅万象ですか。それは言わな

い方がいいですよ。みんな嫌がってますぜ。まあ、それは良いとして、

さっきあっしも聞きましたよ。変な言葉をぶつぶつ言ってるのを!なんなんです、そのぶつぶつ言ってる、お経見たいなのは?

御隠居
ああ、あれかい。あれはな、イスカンダル語の練習をしておったのじゃよ。

与太郎

ええっ!なんですかい、そのイスカンダル語と言うのは。聞いたことが無いですよ。

御隠居

それは無理もない。イスカンダル語を解読したのは
世界でわし一人だけだからな。

与太郎

一体そのイスカンダルと言うのはどの辺の国なんですかい。
中東ですか ?

御隠居

いや、地球上には存在しておらん。

国ではなくて、イスカンダル星のことじゃよ.


与太郎

またまた話がおかしくなってきましたよ。なんなんですか?
そのイスカンダル星と言うのは?

御隠居

そうだな、イスカンダル星も、知る人は少ない。
しかし、世界の賢人は、今非常に注目をしている星なのじゃ。

与太郎

その星は何なんです?何か重要な物があるんですかい?

御隠居

そうじゃ。そこにはコスモクリーナーがあるんだよ。

与太郎

ちょっと待っておくんねえ・・・・

もしかすると、それってアニメの『宇宙戦艦大和』の話じゃないんですかい!

御隠居

そうとも言える。

与太郎

まさか御隠居は、あの作り話を信じて、コスモクリーナーで、今の福島原発の事故で飛び散った放射脳を無くそうと思っているんですかい!

だめだ、こりゃあ!やっぱりくるっている!

御隠居

そうではない、わしの研究で、イスカンダル星の座標と距離が判明し、実在する星であることが分かったのじゃよ。さらに、イスカンダル語を解読し、コスモクリーナーがあることも分かったのだ。だから、今必死になって、コスモクリーナーを地球に送ってもらうように交渉している最中なのだ。

与太郎

なんで早く送ってくれないんです?

御隠居

それはじゃな、向こうが言うには、日本の政府は、これだけの被害を出しておきながら、まだ原発を再稼働しようとしているので、そのような国には送ることができないと言っておるのじゃ。

与太郎

ああ、バカバカしい!つまらない話で時間をつぶしちゃったな。御隠居、あっしは今から、うちの子が通っている、ホットスポットになっている保育園の除染活動に行ってきますぜ。

御隠居

除染とな?それはどう言うことかな?

与太郎

そんなことも知らないとは、相当頭がいかれている証拠じゃないですか。決まってるでしょうよ。放射能を無くすのが除染でしょうよ。

御隠居

どうやって無くすのよ?

与太郎

どこでもやってるでしょうよ。放射線量の高い土をはがして、それを園庭の隅っこに置いておくんですよ。そして新しい土を入れて完了ですよ。

御隠居

おまいさんね、それは除染じゃなくて、移動だよ。土を剥がした所は確かに線量は下がる。しかし、剥がした土を集めた、園庭の隅っこは逆に線量が高くなるのじゃよ。それは、放射性物質で汚染された土を移動したことであって、除染ではない。

与太郎

だって御隠居、新聞も政府も、みんな除染、除染って言ってるじゃないですか。汚染物質を除くと言うのは放射能を無くすということでしょうよ。

御隠居

それがお前さんの悪い所よ。人は良いのだが、政府やマスコミの言うことを無批判に信じているところが、おまいさんのだめなところだな。

与太郎

じゃあ、あっしの、どこが間違ってるんです?

 

御隠居

そもそも、放射能は、今の地球の科学では、無くすことができないと言うことを知らなければならん。煮ても、焼いても、煮ても、ふかしても、薬品をかけても、何をしても無くならないのじゃ。この基本原理をあいまいにして、あたかも、「除染」をすれば放射能がきえるかのような印象を国民に与え、自らの責任を逃れようと言うのが、東電、政府、大マスコミの陰謀なのじゃよ。おまいさんも、もうそろそろ気がついても良いころなんだがね。
 

与太郎

そんじゃあ、除染のことを移動と言うんですかい。そんなことは誰も言ってませんぜ。

御隠居

わしは、真実をごまかすような言葉を使うべきでないと言っておるのじゃ。放射能は無くならないのだから、移動と言うべきなのだ。

八潮市でも、園庭や校庭の表土を剥がして隅に置いておる。ブルーシートをかぶしてな。そして、ここに近寄らないように指導しておる。放射性物質に汚染された土は、現在のところこうするしかないのだ。

与太郎

なんですかい、御隠居。そんじゃあ

そんなことをしても意味がないと言うんですかい!

御隠居

そうは言っておらん。大いにやるべきだと言っておる。特に子どもがいる場所を最優先して、速やかに徹底的に『移動』をやらねばならん。放射性物質は、東電の原子炉から出たものだから、それが付着した土は、東電が金を出して、東電が引き取らなければならん。

与太郎

なるほど、そう考えなければおかしいですよね。東電が引き取りに来ない間は、ブルーシートをかぶせたままになるとすると、そこはどうなります?

御隠居

強い風が吹けば、ブルーシートはバタバタして、土ぼこりが舞うだろう。それを吸い込めば内部被曝になる。

雨が降れば周りから雨がしみ込んで、放射性物質と接触し、汚染水になる。

水は低い所に溜まるから、あちこちにホットスポットができる.

与太郎

ちょっとまっておくんなさいよ。
するってーと、こうなりますか.

御隠居

そうなるな。

与太郎

まだ何も言ってないですよ。

 

御隠居

落語では、こういうのはよくあるパターンじゃよ。

与太郎

あっしが言いたいのは、こういうことですよ。福島第一原子力発電所の爆発事故で飛び散った放射性物質は、風に乗って、日本の各地に降り注いだ。山や畑や田んぼ、住宅地・・・

にですよね。そこに雨が降るでしょう。そうすると放射性物質は雨水に流されて、やがて川に入る。川の水は海に流れる。すると海が汚染される。こういうことですか
い。

御隠居

その通りだ。よく考えておるのう。大したものじゃ。

与太郎

あっしは釣りが好きで、東京湾に仲間と毎週釣りに出かけるんですが、東京湾も汚染されているんですかい。

魚も汚染されるんでしょうね。

御隠居

その通り。すでに東京湾の海底の土からは放射性物質が検出されている。まさか、海底の土を除染、おっと、間違えた『移動』するなんてできないだろう。

与太郎

そうですね。テレビで見たんですが、家の除染をしていました。高圧放水で洗い流していました。その水は放射性物質を含んでいますから、どこかに流れて行くんですよね。地下水に交じったり、川に流れたり。結局は一番低いところ、つまり海に行くしかないんですよね。これからどんどん海が汚染されていく・・・・。

除染なんてありえない。結局のところ、移動なんですね。

御隠居

その通り。放射性物質の移動を管理するのであって、無くしているのではない。徹底的に管理しなくてはならない。そのためには、あらゆるところで放射能を測定しなければならん。測定器は東電が金を出して、各自治体に無料で配るべきだ。それだけでなく、希望する個人にも配り、放射能から身を守るすべを伝えなければならない。空間線量だけでなく、食物に含まれる放射線も、きめ細かく測定しなければならん。この測定器は数百万円するが、これも東電が負担すべきものだ。

与太郎

ところで御隠居。コスモクリーナーの話ですがね。それって本当に放射能を無くすことができるんですかい。

御隠居

その通り。イスカンダル星の科学力は、地球の100万倍進んでおる。だから放射能をクリーンにすることができるのじゃ。ただし、それは1回しか使えないのじゃ。そこが問題なのだ。

与太郎

何が問題なんです?1回で地球の放射能をきれいにしてくれるのなら問題ないじゃないですか?

御隠居

だからおまいさんは甘いと言われるのじゃよ。よく考えてごらん。日本の政府は、原発再稼働を言っているんだよ。政府だけじゃなくて、原発を再稼働したいと思っている人たちはまだ多数いるんじゃよ。原発によって巨額のマネーが転がり込む企業、団体、個人が存在するのだよ。それを「原子力村」と言ったり、「原子力マフィア」と言ったりしておる。

今、コスモクリーナーで、福島原発事故の放射能を無くしても、また原発を動かすなら、また放射能をまき散らす可能性が出てくるじゃないか。そこをイスカンダル星の住民は問題にしている。そんな考えの人間がいる地球には、コスモクリーナーを送っても意味がないと言っておるのじゃ。さらにじゃ。日本だけではなく、世界にはたくさんの原発があり、さらに増やそうとしておる。また、さらにじゃ。地球上の人間を、何度も皆殺しにすることができるだけの核兵器も保有しておる。保有国は、これを廃絶する様子もみられない。だから、コスモクリーナーは送れないと言っているのじゃ。

与太郎

なるほど!イスカンダル星人の言うことは理屈にかなってますねえ。ところで、話を「除染」おっと、行けねえ、『移動』のことに戻しますがね。

御隠居

ああ、いいよ。古今東西森羅・・・

与太郎

それは無しにしましょうよ。

放射能はなくせない。無毒にすることもできない。だからどこかに隔離しておくしか方法が無い。でも、コスモクリーナーが来れば一発で無くなる。しかし、原発推進派や、核兵器に固執する国がある。だから、コスモクリーナーは来ない。だから、

どこかに隔離するしかない。でも、隔離したとしても、放射能は、数十万年も出続ける。御隠居、いったいどこに隔離すればいいんです?

御隠居

地上に置いておくには危険が多すぎるだろう。深海に捨てると言う学者もいたが、そんなことをすれば海洋汚染になるだろう。ロケットに積んで宇宙に捨てるという学者もいたが、もしロケットの発射に失敗して、爆発したり、地上に落下したら大変なことになるというので、これも駄目になった。そうすると、残るのはどこかな

与太郎

もしかして…地面に埋めるんですかい?

御隠居

その通りだ。これから話すことは、わしがNHKに紹介して最近BSで放映してもらったことだがな。こういう話だ。

与太郎

そういう話ですかい。

御隠居
まだ何も言っておらんぞ。


与太郎

落語にはよくあるパターンですよ。

御隠居

これは、フィンランドで実際に行っていることじゃ。オルキルオト島の地下に、放射性廃棄物を捨てるための穴を実際に掘っているのじゃ。フィンランドでは、原発が事故を起こして、放射能をまき散らしたわけではないが、自国の原発で出てくる、高濃度の使用済み核燃料を埋める場所を現在地下に作っておる。

与太郎

ええっ、本当ですか?そんな島は聞いたことが無い。

御隠居

あんたが知らないだけで、実際にはあるのじゃ。わしは正確な位置も知っておるぞ。北緯61度14分06.5秒、東経21度28分55.39秒の位置にある。地図を調べてみたまえ。

与太郎

じゃあ、信用するとして、続きを聞かしておくんなせえ。

御隠居

フィンランド語で「オンカラ」という名の放射性廃棄物の捨て場を現在製作中だ。原語では「ONKALO」と書くのだがな。計画では、地下500メートルの強固な岩盤の中に、空間を広げ巨大な捨て場にするのじゃ。少なくても10万年間安全に保管できるように設計したのじゃ。

与太郎

そんなに深く掘ったら温泉が出るんじゃないですか?もしかして、地底人がいるとか?それに、10万年ももつのですかい?

御隠居

色々調査して、十八億年前にできた地層にある強固な岩盤の中に捨てることにしたのじゃ。そこは安定しておるらしい。

与太郎

すごい金がかかるんでしょうね。

御隠居

それはそうだ。どんな物かと言うと、掘削土量:330.000立方メートル、アクセス坑道長:5.5キロメートル、トンネル全長8.3キロメートルという、どでかいものだ。

与太郎

すごいですね。世界中の放射能をそこに捨てるんですね。そこが完成したら、福島第一原発事故でまき散らした放射性物質を、そこに移動すればいいんですね!

御隠居

そこがお前さんの甘いところよ。現在世界中の高濃度放射性廃棄物は25万トンもあるのじゃ。この「オンカラ」はフィンランドで出した分しか入れられない大きさなのだよ。

与太郎

じゃあ、日本はどうすればいいんですかい。

御隠居
フィンランドでは、このオンカラを最終処分場として、完成したら埋めもどしておくのだそうだ。日本では、最終処分場は存在していない 。

与太郎

じゃあ、どうするんです。
 

御隠居

使用済み核燃料を再処理して、そこからプルトニウムを抽出して、それをまた原子炉で燃やそうとしている。

「核燃料サイクル」という方式だ。

与太郎

もしかして、それって、福井県にある、「もんじゅ」ってやつですか。

 

御隠居

その通り。青森県の六ヶ所村で再処理したものを『もんじゅ』で使おうと言うものじゃ。しかし、これはできない相談じゃ。六ヶ所村の再処理施設も、『もんじゅ』も故障続きで、膨大なお金をつぎ込んでいながら、ほとんど動いておらん。技術的に無理なことをやろうとしておる。その証拠に、アメリカでもフランスでも、この核燃料サイクルのプラント建設を断念したのじゃ。

与太郎

そうですかい。そうするってーと、日本で使用済み核燃料はどうしているんです?

御隠居

『中間貯蔵施設』に保管してある。

与太郎

どこにあるんです?

御隠居

各原子力発電所の中にある、使用済み燃料プールの中に入れてある。

与太郎

するってーと、あの福島第一原子力発電所の4号機の、爆発した建屋の中のあれがそうなんですか。あれって、地震が来て壊れたら大変なことになるそうですね。

御隠居

まさにその通りだ。水は放射線を防ぐ性質があるので、それでプールの中に入れておくのじゃが、もしこれが地震で壊れて、水が無くなったりしたら、防ぐものが無くなる。

与太郎

するともろに大気中に放射能が出る!

御隠居

その通り。

与太郎

なんだか寒気がしてきたので、あっしはこれで帰りますよ。

御隠居

気をつけてな!

 

与太郎

ううっ、いったいどうなってるんだい。除染じゃなくて移動だとか。イスカンダル星だとか、オンカラだとか、どこまでが本当で、どこまでが落語なのかさっぱり分からねえ。家に帰ったらネットで調べてみようっと!

 

 



原発ストレステスト

2012年2月23日(木)ごまかしのストレステスト


「原子炉ストレステストのウソ」

毎度バカバカしいお話でお時間を拝借いたします。
相変わらずご隠居と与太郎の掛け合いでございます。

 

御隠居

そこに行くのは与太郎さんじゃないかい。
体操をしながら歩いているけど、
どうした風の吹きまわしだい?
 

与太郎

なあにね御隠居、新聞で原子炉のストレッチテストをやる
と言うから、あっしもストレッチをやって自分の体のテスト
をしているんでさ。

御隠居

おいおい、お前さん、また間違っているんじゃないかい。
それはストレステストだと思うがね。

与太郎

御隠居さん、それはおかしいですよ。

人間にストレスをかければ、うつ病になるとか、
食欲低下とか起きてテストの意味があるけど、
原子炉にス
トレスをかけたって、人間じゃあないんだから、
テストにならないでしょうよ。最近は御隠居も焼が
まわったんじゃないですかい。何かと言うと、
「古今東西・森羅万象にわたって知らないものは無い」とか
自慢しているけど、近所では「ほら吹きジジイ」とか
言われてますよ。

御隠居

言いたいやつには言わせておけばよいのじゃ。
金持ち喧嘩せずじゃ。ところで、あんたの言う
原子炉ストレッチテストと言うのは、原子炉にどんな
テストをするのかね?


与太郎

そんなことも知らないんですか?決まってるじゃありませんか。
福島であれだけ大きな事故を起こしたんだから、原子炉建屋、
原子炉格納容器、原子炉圧力容器、原子炉内の配管、ポンプ、
モーター、非常用電源などをストレッチ、つまり引っ張り
試験をするんですよ。それでヒビが入ったり、折れたりしたら、
これは危険だと言うことで、再稼働はしないと
言うことにするんですよ。これが東電や政府が言ってる
「原子炉ストレッチテスト」ですよ。
この程度のことは子どもでも知ってますぜ。

御隠居

お前さん、それは気持ちとしては分かるが、そんなもんじゃ
ないんだ。
正確には「ストレステスト」なんだよ。

与太郎

そうなんですかい?じゃあ、原子炉のどこに、どんなストレスを
加えるというのですかい?

御隠居

それがお前さんの甘いところよ。

与太郎

どこが甘いんですか?

御隠居

原子炉には指1本のストレスも加えないのじゃ。

与太郎

エッ!それじゃあ何をするんですか?

御隠居

原子炉には何もしないのじゃよ。

与太郎

えっ!!!!

御隠居

つまりだな、コンピューターにデーターを打ち込んで、
その計算結果を見て、安全か危険かをテストすると言うのが
今回の「ストレステスト」なんだよ。

与太郎

それじゃあ、前回の「原子炉冷温停止」のように、
コンピューターで計算した結果冷温停止だと言ってるのと
同じじゃないですか。溶けた燃料が、コンクリートの中に
50センチめり込んでいると、計算した結果そうなってる
だろうというのと同じですよね。
そうなると、計算した結果安全だから安全だ、
再稼働も大丈夫という結果になることは目に見えていますね。

御隠居

そういうことだよ。しかもテストするのは電力会社で、
自分の会社のコンピューターを使って計算するのじゃから、
問題を作った本人が答えを書くのと同じだから、バカバカ
しいことは落語以上だよ。

電力会社のコンピュータは、わしの家のスーパー
コンピュータより少し程度の良いのを使っておる。
そして複雑な計算コードを使い、膨大なパラメーターを入力
しているが、所詮机上の空論をやっているに過ぎない。

与太郎

そんなバカバカしい計算結果を誰が判定するんですか?

御隠居

それは決まっているじゃないか。何回も出てきている、
「経済産業省原子力安全・保安院」だよ。それを受けて
「原子力安全委員会」が追認し、
「国際原子力機関(IAEA)」が追認し、
その結果を受けて政府が再稼働の可否を判断する
という仕組みになっておる。

与太郎

その組織と言うのは、みんなグルになってるんでしょう?

御隠居

その通り。すべて原発を推進するための組織だよ。
具体的な例を示そう。1月19日の新聞報道によるとだな、
関西電力大飯原発3,4号機のストレステストで、
「経済産業省原子力安全・保安院」は、妥当であると
評価したのじゃ。関電がテスト結果を出してからたった
3ヶ月で妥当としたのじゃ。
まともに検討していない証拠じゃよ。

与太郎

それは見え見えですね。ごまかすなら少なくても半年後
ぐらいにすればいいのに、かなり焦っているんですね。
ところで御隠居、原子力村の人たちは、なぜこんな複雑
だけども稚拙なペテンをしかけてくるんですか?

御隠居

それはだな、福島の事故があまりにも大きかったから、
国民の多くが再稼働には疑問を抱いておる。
電力会社も政府も、これをそのままにして再稼働をするわけ
には行かないから、「テストをやりました」「安全です」
「ですから再稼働しますよ」という、大がかりなペテン劇を
やっているんじゃよ。

与太郎

ペテンだとは、新聞でもテレビでも言ってないですね.
どうしてなんでしょうかね。

御隠居

簡単だよ、新聞もテレビもグルってことよ。新聞・テレビ、
政府は電力会社から巨額なお金をもらっているから、
まずいことを言えないんだよ。本質を隠し、遠まわしに
言っているから真実が見えないのじゃよ。

与太郎

本当ですか?

御隠居

東電はマスコミに対して多額の広告を出しておる。
自分に不利な番組を流すと、広告を引きあげると脅かすわけよ。
マスコミ各社は、広告料が入らないと困るから、
真実を報道しないのじゃよ。

与太郎

それじゃあ、政府にはどうやって金が渡るのですか。

御隠居

表向きには政治献金だな。そのほか政治家に対しては
講演料などで多額の金が流れておる。

与太郎

そうですか。知りませんでしたよ。
みんな金が絡んでいるんですね・・・・・・?????

与太郎

なんかご隠居の話を聞いていると、不安になってきましたよ。
あっしが住んでる、ご隠居が経営するマンションですが、
最近耐震テストを行って安全が確認されたと回覧板が
回ってきましたが、それって、ご隠居のコンピューターで
テストした結果を、ご隠居が安全と判断して出したんですか?

御隠居

その通りじゃ。「経済産業省御隠居マンション安全・保安院」
が評価して、それを「御隠居マンション安全委員会」が追認し、
「国際御隠居マンション機関(IGMSA)」が追認し、
その結果を受けて、わしがOKを出しているのじゃから、
どんな地震が来ても大丈夫じゃ。

与太郎

そんな危ないマンションには居られませんから、
あっしは今月で引っ越しをしますよ。

御隠居

その前に半年分の店賃が溜まっているから払っておくれよ!

与太郎

ストレスになるからそんなことは聞いていられないよ!

 

お後がよろしいようで。

=====================

 

 

 

落語資料

放射線に関する組織

IEA International Atomic Energy Agency 
原子力を推進する米国中心の団体

 

ICRP  International Commission on
Radiological Protection
:「国際放射線防護委員会」
 原子力産業にきわめて近い団体 功利主義的な損益計算
に基づいて被曝を正当化し、環境への放射線を認めている

 

ECRR European Committee on Radiation Risk
「放射線リスク欧州委員会」科学者の組織  
今回の福島の事故を受け、ECR
Rは3月19日に
ECRR独自のリスクモデル発表しており、
計算方式と計算例を示した。

ICRPの線量×600 内部被曝の場合

 



原発落語

2012年1月3日(火) 落語 「原子炉冷温停止のウソ」

毎度毎度本当にバカバカしいお話でお時間を

拝借いたします。

 

御隠居
 

どうしたい、与太郎さんじゃないかい。

うかない顔をしてるね。


与太郎

昨日ね、浅草で柳川鍋を食ったんですよ。そんときに、

ドジョウ屋の親爺がやたらに息巻いているんですよ。


御隠居

なんて言ってるんだね?その親爺は?

与太郎

「ドジョウが『冷温停止』とまたウソをついてる!!」

と言うんですよ。かなり怒っていることは確か

なんですが、ドジョウがそんなことを言うわけは

無いし・・・・何なんでしょうね?御隠居は

分かりますか?

 

御隠居

ドジョウと言うのは野田総理のことだよ。

あの人は首相になった時に自分のことをドジョウと

言ったんだよ。

与太郎

へー、またなんでドジョウなんです?

御隠居

受け狙いだな。自分はコイやタイなどの高級魚ではなく、

庶民的なドジョウなんです、というパフォーマンスを

やったわけよ。

与太郎

良く分かりませんね。

御隠居

困ったのは外国の報道機関だよ。ドジョウにあたる

言葉が無いんだな。日本にしか通じないようなことを

持ち出して、いかにも自慢げに言うところが、

世界を見ていない証拠だな。

与太郎

ドジョウ屋の親爺が、「あいつが首相になってから

ドジョウの売れ行きが悪くなった!」と言ってましたぜ。

御隠居

そうだろう。わしが、あの人が首相の内はドジョウを

くわないと、ネットで発言したところ、すぐに賛同者が

数十万人出たからな。

与太郎

そうなんですかい。ネットは影響力があるんですね。
 

ところで『冷温停止』ってのは、ドジョウの水槽の

温度が下がったということですかい?

それでドジョウ屋の親爺が怒っているとか・・・?

御隠居

そうではない。それは事故を起こした福島の原子炉が

『冷温停止』したと言っているのだ。

与太郎

そんなバカな!だって、あの原子炉は、

すぐにメルトダウンしてメルトスルーして、

燃料は無いんでしょう?

それがなんで冷温停止なんですかい。

御隠居

まさにその通りじゃ。政府と東電と大マスコミは、

とんでもないバカげたことを平気で言っておるのじゃ。

そもそも『冷温停止』と言うのは原子力発電における

テクニカルタームなのじゃよ。

与太郎

なんです、そのテクニ・・・と言うのは?

御隠居

いやすまない、君は横文字が苦手だったな。

つい教養があふれてしまって使ってしまった。

つまり原子力における学問的な技術用語で

きっちり概念が規定されている言葉なのじゃよ、

「原子炉冷温停止」というのは。

与太郎

どんなことなんですかい?

御隠居

「原子炉冷温停止」と言うのは、原子炉圧力容器が

健全で・・・つまり今のように壊れていない状態でだな、

燃料棒を冷やす水が規定の水位まであってじゃな、

それが循環して常に燃料が冷やされており、

水温が100度以下になっているということじゃ。

ついでに言っておくと、ウラン235という核燃料は、

核分裂反応が止まっても、自ら崩壊熱を出して

2800度にもなるのじゃ。

与太郎

なんで2800度にもなるんです?

御隠居

それは、そのような物理法則があるとしか

言いようがないな。太陽がなぜあんなに輝いているか

と言うと、それも核物理学の法則にしたがって

いるのじゃよ。わしの念力で輝いているのではない。

そこでじゃ、核燃料が入っている原子炉圧力容器は

厚さ16センチの鋼鉄でできておる。しかし、

鋼鉄は1500度で溶けてしまう。これも物理法則だ。

2800度の溶融核燃料が、1500度で溶けて

しまう圧力容器の底に落ち込んだのが・・・

与太郎

メルトダウン!

御隠居

その通り!すると圧力容器はどうなる?

与太郎

当然溶けますね。

御隠居

すると燃料は圧力容器を突き抜けて格納容器に落ちる。

これを・・・?

与太郎

メルトスルー!

御隠居

その通り!与太郎さんも横文字に強くなったね。

そして、今、燃料はどうなっている?

与太郎

格納容器の底に落ちている。

御隠居

その格納容器は厚さ3センチの鋼鉄でできている。

与太郎

じゃあ、同じ鉄ならまた溶けて、さらに下まで突き

抜けて行くじゃありませんか。

御隠居

もう少し構造を正確に言うと、厚さ3センチの鋼鉄の

格納容器の底の部分にはコンクリートを流し込んで

ある。そのコンクリートの上に2800度の

溶融核燃料が落ちている。そして、

当然コンクリートも溶かして、約50センチほど

燃料がめり込んでいる。

与太郎

じゃあ、格納容器の鋼鉄は溶かしていないんですね?

御隠居

そこが問題なのじゃ。今わしが言ったことは、

つい最近になって東電が言いだしたことなのじゃ。

しかもそれは、誰かが現場に行って見たわけで

もないし、カメラでとらえたわけでもないのじゃ。

与太郎

じゃあなんで東電は分かるんですかい?

御隠居

それはコンピューターに色々なデータを入れて計算

するとそうなっているだろうと言うことじゃ。

しかも、そのデーター自体がリアルなものではないから、

出てくる結果もリアルな物とは言えないのじゃ。

与太郎

じゃあ、本当はどうなっているんですかい?

御隠居

わしの家のスーパーコンピューターで計算した

ところによると、すでにコンクリートを溶かし、

格納容器の鋼鉄も溶かして、原子炉建屋のコンクリート

も溶かし、地底にまで入り込んでいるというデーターが

出ておる。

与太郎

それは信頼できるんですか?

御隠居

コンピューターの計算上のことだから、東電の結果と

違うが、所詮計算機上のことだから、それほど

当てにならんよ。東電とどっこいどっこいだな。

京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんは、

その可能性も捨てきれないと言っておる。

だから、地下にバリアを打ち込んで、

核燃料が地下水を汚染しないように緊急に手を

打つべきだと主張している。

わしと全く同じ考えをしておる。

与太郎

それは逆じゃないんですかい?

小出さんの考えを聞いて御隠居もまねをして

いるんだと思うんですが。

御隠居

そこは落語だから、あまり追及しない方が良いぞ。

与太郎

すると、底が抜けて水が溜まってもいない

原子炉圧力容器の温度を測って100度以下だから

「冷温停止」と言っているのはおかしいですね。

冷温停止もクソもあったもんじゃないですね。

そんなことを一国の総理大臣が真面目腐って国民に

言っていいんですか?それに、NHKだってそのことを

大々的に放映しているんですから、国民は信じて

しまいますよ。それでいいんですか?

御隠居

わしは良くないと思っておる。しかし、それが日本

と言う国の現状なのだよ。

与太郎

テクニカルタームを勝手に自分たちの都合のよいように

利用して国民をたぶらかすというのは、犯罪ですね。

あっしはガキの時に、親から

「うそつきは泥棒の始まり」と教えられてきたから、

今までウソはついたことはありません。

学が足りないから間違ったことを言ったことは

ありますが、ウソは無い。これだけは自慢できやす。

御隠居

それはそうだ。町内でも正直与太郎で通っておる。

しかし、偉い人やマスコミの言うことを

すぐに信じてしまう「ばか正直」とも言われておるぞ。

今の世の中、素直だけ、正直だけでは、

政府やマスコミの餌食になるから注意しなければならん。

与太郎

あつしも、3・11以後はそう思うことがしばしば

あるんですよ。それにですよ、野田総理は

「発電所の事故そのものは終息した」とまで

言っているでしょう。とんでもないですよね。

御隠居

政府や東電や御用学者、原発推進派の人たちは、

なんとかこの事故を小さく見せたい、そして、

これ以上責任を追及されないようにするためには

どうすればよいかを考えておる。

与太郎

どうやってですか。

御隠居

それは昔から支配者が使ってきた手を使うことじゃ。

戦争中は、負け戦でも「大勝利」としたし、

「敗走」を「転進」と言ったり、「全滅」を「玉砕」

と言ったり・・・つまりリアルな状況を伝えることを

しないで、抽象的な言葉でごまかすのじゃ。

言葉は便利なもので、真実を伝えることもできるし、

ウソを伝えることもできるのじゃ。

わしも若いころは何人もの女に騙されたことか。

言葉の恐ろしさをいやと言うほど味わってきた。

与太郎

それは、御隠居が単なる女好きということでしょうよ。

御隠居

まあ、それは別としてじゃな、これは、ヒトラーか、

その宣伝担当が言った言葉か定かではないが、

「嘘も100回言うと本当になる」というのじゃ。

「原子力発電所は絶対事故にはなりません。

放射能が漏れることはありません」と、百万回も

膨大なお金を使って流し続けていたではないか。

与太郎

なるほど!

御隠居

その反対にこういう言葉もあるぞ。

「一時期多くの人をだますことはできる。

しかし、長期にわたって騙し続けることはできない」

与太郎

なるほど、御隠居はいい言葉を知っていますね。

御隠居

いや、これなどはまだ序の口じゃわい。

与太郎

話をもとに戻しますが、結局今の原子炉は底が抜けて

ザルのような状態になっているんですね。

御隠居

まあ、そういうことじゃな。

与太郎

それで納得がいきましたよ。

だからドジョウ屋の親爺がザルを振り上げて

怒っていたんですね!

お後がよろしいようで。



落語

2011年9月22日(木)「落語」のカテゴリー新設



これまでに落語を3作アップしました。カテゴリーは

「発電の仕組みと原発事故」に入れていました。

これは内容上そうしたものです。数人の友人から

「あの落語はおもしろいから、続きを読みたい。」という声

を聞いたので、気を良くして、これからも続けることにしました。

そこで、本日から「落語」というカテゴリーを新設して、

この中にこれまでの落語を入れましたので、

よろしくお願いいたします。カテゴリーの一番下に有ります。


落語 3

2011年9月13日(火)タンコブシ



エー、毎度ばかばかしいお話でございます。
相変わらず、与太郎と横町のご隠居の掛け合いです。
落語の定番でお時間を拝借いたします。

==========

与太郎
♪月が出た出たあ~月があ出たあ~
 ミイケタンコの上に出たあ~~♪

ご隠居
おーい、与太郎さんじゃないかい。今夜は機嫌がいいね。

与太郎
やあ、ご隠居、横町の飲み屋で、一杯やってきたもんでね。

ご隠居
ところで、その歌はなんて歌だい?

与太郎
エッ、ご隠居知らないんですかい!「タンコブシ」ですよ。

ご隠居
「タンコブシ・・??」、もしか、「炭坑節」じゃあないのかい。

与太郎
あっしは、ずっと「タンコブシ」と思ってましたが。

ご隠居
そうじゃない、「炭坑節」が正しいのじゃ。

与太郎
そうですかい。炭坑節と言いやすと、カツオブシの仲間ですかい?

ご隠居
そうじゃあない、石炭を掘る炭坑のことだよ。

与太郎
石炭ってなんですか?

ご隠居
石炭を知らんのかい。

与太郎
まだ食ったことがないんですが。

ご隠居
こまったお人じゃな。食いものではない。これが石炭だ。
昔は「黒ダイヤ」と言われて、世界中で使われていたんだ。  
 
001 石炭

与太郎
ずいぶんまっ黒けなかたまりですな。ダイヤには見えないが。
これで何をするんですかい。

ご隠居
これは燃料だから、燃やすんじゃ。昔はみんな使っていた。
わしが小学生だった頃は、教室のストーブにくべていたもんじゃ。

与太郎
エッ、ご隠居にも小学生時代が有ったんですか!

ご隠居
あたりまえじゃ、近所では紅顔の美少年と評判じゃった。

与太郎
変な話ですね。少年なら睾丸があるのは当たり前でしょう。

ご隠居
そうではない、紅顔だ。

与太郎
ああ、厚顔無恥のコウガンですね。

ご隠居
そうではない、昔から美少年を形容して紅顔と言うのじゃ。
どうも、落語には脱線が多くて困る。

与太郎
するってーと、三池炭坑の上に月が出たんですな。
それで、煙突が高いもんで、さぞやお月さんも煙たいだろうと
いうわけなんだ。やっと意味が分かりましたよ。
「ミイケタンコ」と言うのが昔から分からなかったですよ。
それで、その石炭て言うやつはどんな所にあるんで?

ご隠居
地面の中じゃよ。

与太郎
じゃあ、人間が地面の中にもぐって掘るんですかい。
ずいぶん大変なことですな。危険じゃないんですかい?

ご隠居
炭坑の事故は多かったよ。落盤事故で生き埋めになって
亡くなった人も多かった。急に水が噴き出しておぼれたり
「炭じん爆発」
が起きたり・・・ともかく事故は多かった。

与太郎
えっ、炭坑でも爆発があるんですかい!なんで爆発するんです?
福島の原発みたいじゃありませんか。あっしは、原発では爆発は
無いとばかり思っていましたけどね。

ご隠居
炭鉱での爆発は、大きく言って二種類ある。可燃性のガスが
噴き出して爆発するケースがある。うんと昔は、ランプやロウソク
の直火を使っていたから、すぐに引火したもんだ。そのうち、直火
ではない、「安全ランプ」と言うのが出来たが。三池炭鉱では
電気の時代だから、坑内の照明は電気だし、労働者は
ヘルメットにキャップライトつけていた。こんな具合だな。
 001 前 

後ろ姿はこうなっておる。
002 後ろ 

与太郎
外人の顔みたいに見えますが。

ご隠居
これは、イギリスの炭坑を調査に行ったときに買ってきたお土産品
じゃよ。

与太郎
ヘー、するとご隠居は英語ができるので?

ご隠居
英語だけではないぞ。フランス語、ドイツ語、スペイン語・・・・・・
まあ、20ケ国語はマスターしたな。今は、宇宙語の勉強をして
おる。特にイスカンダル星語を研究中だ。

与太郎
本当ですかい。宇宙語なんて聞いたことねーな。

ご隠居
まあ、それはさておき、話を炭坑にもどそう。
 
電気ならガス爆発は起きないというわけではないぞ。
電気がスパークしたり、機械から火花が飛んだりして、何らかの
原因でガス爆発が起きるんだ。

もう一つは「炭塵爆発」だ。これは石炭の微細な粉が空気中に、
ある一定量漂っていると、ちょっとした火花でも引火して爆発を
起こすのだ。これもよく起きていた。この爆発は、石炭の粉だけ
でなく、たとえば砂糖とか小麦粉とかの粉でも、微細な物が
空気中にある一定量たまると、引火爆発を起こすのじゃよ。

与太郎
怖いですね。

ご隠居
聞くところによると、あんたの家はものすごく埃っぽいらしいが、
それも、ある一定量になると確実に引火爆発するから、
気をつけることじゃな。

与太郎
本当ですかい。そんなのは聞いたことがない。
ある一定量と言うのはどのくらいなんですか。

ご隠居
それは一概には言えない。微細な物質の質と量、空気の温度、
湿度など、さまざまの条件があるのでな。いずれにしろ、
家の埃でも、密閉された状態ならば、ある条件が満たされれば
爆発するという可能性は、理論上成り立つ。

与太郎
理論上でしょう。実際には起こらない。

ご隠居
御用学者たちは、原発事故も、理論上は起きるが、実際には
起きないと言ってたじゃないか。
隕石が原発の前の海に落ちて大津波が来る可能性ぐらい
低いから、事実上事故は起きないと。
東大の、あの有名な教授が何回も言っていたじゃないか。
隕石が落ちたわけでもないのに、津波が来て事故になったな。
だから、おまえさんの家も、きれいにしておくにこしたことはない
のじゃよ。
余談になるが、隕石の話は、東大の教授のオリジナルかと思った
が、何のことはない、アメリカの御用学者が、以前に言ってたこと
だということが、最近読んだ本に書いてあったよ。

与太郎
東大の先生もパクリですか。

ご隠居
さて、話を炭坑の事故にもどそう。
三井三池炭鉱だけで、死傷者数37万2千人だ。

与太郎
そんなに死んでいるんですかい!

ご隠居
いや、死傷者と言うのは、死者と負傷者だから、死者は
6242人だ。

与太郎
一度にそんなに死んだんですかい?

ご隠居
いや、そうではない。三井三池炭鉱の操業中、約100年間に
だな。1年間に平均62.42人が死んでおる計算になる。

与太郎
すさまじい数ですね。炭鉱の事故はすごいですね。
ところで、事故で死んだ人はどんな人なんです。

ご隠居
もちろん炭坑労働者じゃな。地面にもぐって石炭を掘る仕事
をしている人だ。死者の内訳は、囚人2427人、朝鮮人34人
中国人493人、日本人3288人じゃ。
大株主や経営者は、坑内の事故で一人も死んでおらん。

与太郎
ちょっと待っておくんねえ、囚人と言うのは牢屋にいた人
でしょう。 なんで囚人を使うんで?

ご隠居
炭坑の労働は危険を伴うので、なかなか人が集まらない。
そこで、囚人を半ば強制的に働かせておったのじゃ。
朝鮮の人や中国の人もたくさん働いておった。
中には騙されて連れてこられた人たちもいたのじゃ。 
強制連行というケースの人もいたよ。

与太郎
全然知りませんでしたね。
ところで、話を炭塵爆発に戻しますが、そんな事故は防げそう
ですが、なんで事故になるのですかい?

ご隠居
具体的に話そう。1963年11月9日、15時12分、
大牟田市三井三池炭鉱で炭塵爆発が起こった。その時、
1403人の労働者が坑内にいたんじゃ。

与太郎
ご隠居はなんで、そんな細かいことまで覚えているんですかい?

ご隠居
わしは、一度見聞きしたことは、完璧に記憶しているのじゃよ。
教養があふれて、こぼれ出すのを必死に押さえているので、
結構つらいものがあるのじゃ。

与太郎
本当ですかい。最近の噂では、自分の生年月日や、
電話番号がでてこないそうだとかで、ボケが始まっていると
言われていますぜ。

ご隠居
話をそらすのではない。炭塵爆発によって、爆発地点にいた
20人の人は爆死した。そして、大量のCOガス(一酸化炭素)
が発生して、一酸化炭素中毒で458人の人が坑内で死亡した。
そして救出された人のうち、800人が一酸化炭素中毒の後遺症
に苦しんでいる。炭塵爆発は、坑内の炭塵を常時除去したり、
散水や散灰をすることにより、炭塵が舞い上がらないようにして
おけば防げるのは炭坑運営の常識じゃった。しかし、
そんなことに金をかけるのはもったいないという、経営陣の
考え方が優先したために、ついに爆発が起きてしまった。
本来起きなくても良い単純な事故だったのじゃ。
しかし、戦後最大ともいえる事故が起きてしまったのじゃ。

与太郎
隕石が落ちて大津波が来る可能性を考えていたら金が
かかってしょうがないから、津波対策をしなかった原発事故と
同じ見たいですね。

ご隠居
その通りだ。構造的には同一と考えてよいのじゃ。

与太郎
ところで、事故の犠牲者に対する補償はどうだったんですかい。

ご隠居
それは極めて不十分だった。CO中毒による後遺症である
精神障害などに関する補償は診断の難しさや、医療機関の
無関心や研究不足もあって、非常に不十分だった。

与太郎
すると、今度の原発事故による犠牲者への補償も難しくなる
でしょうね。健康被害が現れるのは数年後とか10年以上先
とか言われてますからね。裁判にもなるという話をきいてい
ますぜ。

ご隠居
その通りだ。お前さんもずいぶん考えが進んできたね。
大したもんじゃよ。
わしもつかれてきたので、そろそろまとめをしておくかな。

与太郎
落語にまとめなんかあるんですかい?

ご隠居
この落語だけだがな。
現在の石油エネルギに転換される前は、国と炭鉱会社が
一体となって石炭をどんどん掘り出していた。近代100年
の歴史は、炭坑労働者の血と汗と涙無くしては語られない
ものじゃった。原発も、電力会社と国が一体となって、
この地震と津波国に54基も建設されておる。
事故が起きなくても、原発労働者は被曝を余儀なくされている.
更に、今回の事故で世界中に放射能をまき散らし、
それによる環境被害と全生物に対する健康被害を考えると、
とてつもなく大変な問題が起きていると考えるべきだな。

与太郎
そうそう、このあいだの新聞には、野生のシカやイノシシからも、
基準値を超える放射性セシウムが検出されたと書いて
ありやしたぜ。

ご隠居
おや、競馬の新聞にもそんなことが書いてあったのかい。

与太郎
原発事故があってからは、「夕日新聞」も見るようにしてますぜ。
ご隠居、長い話であっしも酔いがさめちゃったもんで、
ここらで一杯なんぞ、いかがなもんでしょうかな。

ご隠居
そうだな、わしも一杯飲みたくなった。
おーい、ばあさん、酒の支度をしておくれ。

与太郎
ウイー、良い気持ちになってきやしたよ。

ご隠居
やけに酔いが早いな。

与太郎
そこは落語ですから。ちょいと一曲ようござんすかね。

ご隠居
ああいいよ、賑やかな方がいいから。

与太郎
♪月があ出た出た、月があ出たあ~ よいよい
福島原発の上に月があ出たあ~♪
あんまり放射能が高いので、さぞやお月さん、
怖いだろうな、さのよいよい~♪

ご隠居
おまえさん、なかなかやるね。


お後がよろしいようで。

===========

※ 炭塵爆発によるCO中毒に関しては、友人から紹介された
こちらのサイトを参照しました。
http://www3.kumagaku.ac.jp/srs/pfd2/15-2/15-2-1.pdf