落 語
「除染」のウソ
毎度バカバカしいお話でお時間を拝借いたします。
相変わらずご隠居と与太郎の掛け合いでございます。
与太郎
御隠居さんよ、大丈夫かい?最近変な噂を聞いてるんですがね。
御隠居
何のこったい?その噂とは?
与太郎
なにね、近頃御隠居は、へんな言葉をぶつぶつ言い続けているから、とうとう頭がおかしくなったんじゃないかと、みんなが言ってますぜ。
御隠居
馬鹿言っちゃいけんよ。わしの頭は明晰で、古今東西森羅万象にわたって全て理解し、新しい状況を的確に分析しておるわい。
与太郎
また森羅万象ですか。それは言わな
い方がいいですよ。みんな嫌がってますぜ。まあ、それは良いとして、
さっきあっしも聞きましたよ。変な言葉をぶつぶつ言ってるのを!なんなんです、そのぶつぶつ言ってる、お経見たいなのは?
御隠居
ああ、あれかい。あれはな、イスカンダル語の練習をしておったのじゃよ。
与太郎
ええっ!なんですかい、そのイスカンダル語と言うのは。聞いたことが無いですよ。
御隠居
それは無理もない。イスカンダル語を解読したのは
世界でわし一人だけだからな。
与太郎
一体そのイスカンダルと言うのはどの辺の国なんですかい。
中東ですか ?
御隠居
いや、地球上には存在しておらん。
国ではなくて、イスカンダル星のことじゃよ.
与太郎
またまた話がおかしくなってきましたよ。なんなんですか?
そのイスカンダル星と言うのは?
御隠居
そうだな、イスカンダル星も、知る人は少ない。
しかし、世界の賢人は、今非常に注目をしている星なのじゃ。
与太郎
その星は何なんです?何か重要な物があるんですかい?
御隠居
そうじゃ。そこにはコスモクリーナーがあるんだよ。
与太郎
ちょっと待っておくんねえ・・・・
もしかすると、それってアニメの『宇宙戦艦大和』の話じゃないんですかい!
御隠居
そうとも言える。
与太郎
まさか御隠居は、あの作り話を信じて、コスモクリーナーで、今の福島原発の事故で飛び散った放射脳を無くそうと思っているんですかい!
だめだ、こりゃあ!やっぱりくるっている!
御隠居
そうではない、わしの研究で、イスカンダル星の座標と距離が判明し、実在する星であることが分かったのじゃよ。さらに、イスカンダル語を解読し、コスモクリーナーがあることも分かったのだ。だから、今必死になって、コスモクリーナーを地球に送ってもらうように交渉している最中なのだ。
与太郎
なんで早く送ってくれないんです?
御隠居
それはじゃな、向こうが言うには、日本の政府は、これだけの被害を出しておきながら、まだ原発を再稼働しようとしているので、そのような国には送ることができないと言っておるのじゃ。
与太郎
ああ、バカバカしい!つまらない話で時間をつぶしちゃったな。御隠居、あっしは今から、うちの子が通っている、ホットスポットになっている保育園の除染活動に行ってきますぜ。
御隠居
除染とな?それはどう言うことかな?
与太郎
そんなことも知らないとは、相当頭がいかれている証拠じゃないですか。決まってるでしょうよ。放射能を無くすのが除染でしょうよ。
御隠居
どうやって無くすのよ?
与太郎
どこでもやってるでしょうよ。放射線量の高い土をはがして、それを園庭の隅っこに置いておくんですよ。そして新しい土を入れて完了ですよ。
御隠居
おまいさんね、それは除染じゃなくて、移動だよ。土を剥がした所は確かに線量は下がる。しかし、剥がした土を集めた、園庭の隅っこは逆に線量が高くなるのじゃよ。それは、放射性物質で汚染された土を移動したことであって、除染ではない。
与太郎
だって御隠居、新聞も政府も、みんな除染、除染って言ってるじゃないですか。汚染物質を除くと言うのは放射能を無くすということでしょうよ。
御隠居
それがお前さんの悪い所よ。人は良いのだが、政府やマスコミの言うことを無批判に信じているところが、おまいさんのだめなところだな。
与太郎
じゃあ、あっしの、どこが間違ってるんです?
御隠居
そもそも、放射能は、今の地球の科学では、無くすことができないと言うことを知らなければならん。煮ても、焼いても、煮ても、ふかしても、薬品をかけても、何をしても無くならないのじゃ。この基本原理をあいまいにして、あたかも、「除染」をすれば放射能がきえるかのような印象を国民に与え、自らの責任を逃れようと言うのが、東電、政府、大マスコミの陰謀なのじゃよ。おまいさんも、もうそろそろ気がついても良いころなんだがね。
与太郎
そんじゃあ、除染のことを移動と言うんですかい。そんなことは誰も言ってませんぜ。
御隠居
わしは、真実をごまかすような言葉を使うべきでないと言っておるのじゃ。放射能は無くならないのだから、移動と言うべきなのだ。
八潮市でも、園庭や校庭の表土を剥がして隅に置いておる。ブルーシートをかぶしてな。そして、ここに近寄らないように指導しておる。放射性物質に汚染された土は、現在のところこうするしかないのだ。
与太郎
なんですかい、御隠居。そんじゃあ
そんなことをしても意味がないと言うんですかい!
御隠居
そうは言っておらん。大いにやるべきだと言っておる。特に子どもがいる場所を最優先して、速やかに徹底的に『移動』をやらねばならん。放射性物質は、東電の原子炉から出たものだから、それが付着した土は、東電が金を出して、東電が引き取らなければならん。
与太郎
なるほど、そう考えなければおかしいですよね。東電が引き取りに来ない間は、ブルーシートをかぶせたままになるとすると、そこはどうなります?
御隠居
強い風が吹けば、ブルーシートはバタバタして、土ぼこりが舞うだろう。それを吸い込めば内部被曝になる。
雨が降れば周りから雨がしみ込んで、放射性物質と接触し、汚染水になる。
水は低い所に溜まるから、あちこちにホットスポットができる.
与太郎
ちょっとまっておくんなさいよ。
するってーと、こうなりますか.
御隠居
そうなるな。
与太郎
まだ何も言ってないですよ。
御隠居
落語では、こういうのはよくあるパターンじゃよ。
与太郎
あっしが言いたいのは、こういうことですよ。福島第一原子力発電所の爆発事故で飛び散った放射性物質は、風に乗って、日本の各地に降り注いだ。山や畑や田んぼ、住宅地・・・
にですよね。そこに雨が降るでしょう。そうすると放射性物質は雨水に流されて、やがて川に入る。川の水は海に流れる。すると海が汚染される。こういうことですか
い。
御隠居
その通りだ。よく考えておるのう。大したものじゃ。
与太郎
あっしは釣りが好きで、東京湾に仲間と毎週釣りに出かけるんですが、東京湾も汚染されているんですかい。
魚も汚染されるんでしょうね。
御隠居
その通り。すでに東京湾の海底の土からは放射性物質が検出されている。まさか、海底の土を除染、おっと、間違えた『移動』するなんてできないだろう。
与太郎
そうですね。テレビで見たんですが、家の除染をしていました。高圧放水で洗い流していました。その水は放射性物質を含んでいますから、どこかに流れて行くんですよね。地下水に交じったり、川に流れたり。結局は一番低いところ、つまり海に行くしかないんですよね。これからどんどん海が汚染されていく・・・・。
除染なんてありえない。結局のところ、移動なんですね。
御隠居
その通り。放射性物質の移動を管理するのであって、無くしているのではない。徹底的に管理しなくてはならない。そのためには、あらゆるところで放射能を測定しなければならん。測定器は東電が金を出して、各自治体に無料で配るべきだ。それだけでなく、希望する個人にも配り、放射能から身を守るすべを伝えなければならない。空間線量だけでなく、食物に含まれる放射線も、きめ細かく測定しなければならん。この測定器は数百万円するが、これも東電が負担すべきものだ。
与太郎
ところで御隠居。コスモクリーナーの話ですがね。それって本当に放射能を無くすことができるんですかい。
御隠居
その通り。イスカンダル星の科学力は、地球の100万倍進んでおる。だから放射能をクリーンにすることができるのじゃ。ただし、それは1回しか使えないのじゃ。そこが問題なのだ。
与太郎
何が問題なんです?1回で地球の放射能をきれいにしてくれるのなら問題ないじゃないですか?
御隠居
だからおまいさんは甘いと言われるのじゃよ。よく考えてごらん。日本の政府は、原発再稼働を言っているんだよ。政府だけじゃなくて、原発を再稼働したいと思っている人たちはまだ多数いるんじゃよ。原発によって巨額のマネーが転がり込む企業、団体、個人が存在するのだよ。それを「原子力村」と言ったり、「原子力マフィア」と言ったりしておる。
今、コスモクリーナーで、福島原発事故の放射能を無くしても、また原発を動かすなら、また放射能をまき散らす可能性が出てくるじゃないか。そこをイスカンダル星の住民は問題にしている。そんな考えの人間がいる地球には、コスモクリーナーを送っても意味がないと言っておるのじゃ。さらにじゃ。日本だけではなく、世界にはたくさんの原発があり、さらに増やそうとしておる。また、さらにじゃ。地球上の人間を、何度も皆殺しにすることができるだけの核兵器も保有しておる。保有国は、これを廃絶する様子もみられない。だから、コスモクリーナーは送れないと言っているのじゃ。
与太郎
なるほど!イスカンダル星人の言うことは理屈にかなってますねえ。ところで、話を「除染」おっと、行けねえ、『移動』のことに戻しますがね。
御隠居
ああ、いいよ。古今東西森羅・・・
与太郎
それは無しにしましょうよ。
放射能はなくせない。無毒にすることもできない。だからどこかに隔離しておくしか方法が無い。でも、コスモクリーナーが来れば一発で無くなる。しかし、原発推進派や、核兵器に固執する国がある。だから、コスモクリーナーは来ない。だから、
どこかに隔離するしかない。でも、隔離したとしても、放射能は、数十万年も出続ける。御隠居、いったいどこに隔離すればいいんです?
御隠居
地上に置いておくには危険が多すぎるだろう。深海に捨てると言う学者もいたが、そんなことをすれば海洋汚染になるだろう。ロケットに積んで宇宙に捨てるという学者もいたが、もしロケットの発射に失敗して、爆発したり、地上に落下したら大変なことになるというので、これも駄目になった。そうすると、残るのはどこかな
与太郎
もしかして…地面に埋めるんですかい?
御隠居
その通りだ。これから話すことは、わしがNHKに紹介して最近BSで放映してもらったことだがな。こういう話だ。
与太郎
そういう話ですかい。
御隠居
まだ何も言っておらんぞ。
与太郎
落語にはよくあるパターンですよ。
御隠居
これは、フィンランドで実際に行っていることじゃ。オルキルオト島の地下に、放射性廃棄物を捨てるための穴を実際に掘っているのじゃ。フィンランドでは、原発が事故を起こして、放射能をまき散らしたわけではないが、自国の原発で出てくる、高濃度の使用済み核燃料を埋める場所を現在地下に作っておる。
与太郎
ええっ、本当ですか?そんな島は聞いたことが無い。
御隠居
あんたが知らないだけで、実際にはあるのじゃ。わしは正確な位置も知っておるぞ。北緯61度14分06.5秒、東経21度28分55.39秒の位置にある。地図を調べてみたまえ。
与太郎
じゃあ、信用するとして、続きを聞かしておくんなせえ。
御隠居
フィンランド語で「オンカラ」という名の放射性廃棄物の捨て場を現在製作中だ。原語では「ONKALO」と書くのだがな。計画では、地下500メートルの強固な岩盤の中に、空間を広げ巨大な捨て場にするのじゃ。少なくても10万年間安全に保管できるように設計したのじゃ。
与太郎
そんなに深く掘ったら温泉が出るんじゃないですか?もしかして、地底人がいるとか?それに、10万年ももつのですかい?
御隠居
色々調査して、十八億年前にできた地層にある強固な岩盤の中に捨てることにしたのじゃ。そこは安定しておるらしい。
与太郎
すごい金がかかるんでしょうね。
御隠居
それはそうだ。どんな物かと言うと、掘削土量:330.000立方メートル、アクセス坑道長:5.5キロメートル、トンネル全長8.3キロメートルという、どでかいものだ。
与太郎
すごいですね。世界中の放射能をそこに捨てるんですね。そこが完成したら、福島第一原発事故でまき散らした放射性物質を、そこに移動すればいいんですね!
御隠居
そこがお前さんの甘いところよ。現在世界中の高濃度放射性廃棄物は25万トンもあるのじゃ。この「オンカラ」はフィンランドで出した分しか入れられない大きさなのだよ。
与太郎
じゃあ、日本はどうすればいいんですかい。
御隠居
フィンランドでは、このオンカラを最終処分場として、完成したら埋めもどしておくのだそうだ。日本では、最終処分場は存在していない 。
与太郎
じゃあ、どうするんです。
御隠居
使用済み核燃料を再処理して、そこからプルトニウムを抽出して、それをまた原子炉で燃やそうとしている。
「核燃料サイクル」という方式だ。
与太郎
もしかして、それって、福井県にある、「もんじゅ」ってやつですか。
御隠居
その通り。青森県の六ヶ所村で再処理したものを『もんじゅ』で使おうと言うものじゃ。しかし、これはできない相談じゃ。六ヶ所村の再処理施設も、『もんじゅ』も故障続きで、膨大なお金をつぎ込んでいながら、ほとんど動いておらん。技術的に無理なことをやろうとしておる。その証拠に、アメリカでもフランスでも、この核燃料サイクルのプラント建設を断念したのじゃ。
与太郎
そうですかい。そうするってーと、日本で使用済み核燃料はどうしているんです?
御隠居
『中間貯蔵施設』に保管してある。
与太郎
どこにあるんです?
御隠居
各原子力発電所の中にある、使用済み燃料プールの中に入れてある。
与太郎
するってーと、あの福島第一原子力発電所の4号機の、爆発した建屋の中のあれがそうなんですか。あれって、地震が来て壊れたら大変なことになるそうですね。
御隠居
まさにその通りだ。水は放射線を防ぐ性質があるので、それでプールの中に入れておくのじゃが、もしこれが地震で壊れて、水が無くなったりしたら、防ぐものが無くなる。
与太郎
するともろに大気中に放射能が出る!
御隠居
その通り。
与太郎
なんだか寒気がしてきたので、あっしはこれで帰りますよ。
御隠居
気をつけてな!
与太郎
ううっ、いったいどうなってるんだい。除染じゃなくて移動だとか。イスカンダル星だとか、オンカラだとか、どこまでが本当で、どこまでが落語なのかさっぱり分からねえ。家に帰ったらネットで調べてみようっと!