fc2ブログ
DIY工房IZUMI
この工房では、あなたが作りたいものをお手伝いします。基本的な木工機械がすべてそろっています。さらに、アーク溶接機やプラズマ切断機もあります。木工と金工ができる工房です。

プロフィール

DIY工房IZUMI

Author:DIY工房IZUMI
中学校の社会科の教員を定年退職して、工房の活動を始めました。「体験を通して学ぶ人間の歴史」をテーマに授業をしてきましたので、「楽しいものづくり」の世界がたくさんあります。ここは「あなたが作りたいもの」を作る工房です。そのための機材が整っていますので、ぜひご利用ください。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



リンク



メールフォーム

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



美知子の手織り

2023年11月26日(日)展示会用手織り服

12月日~5日までの手織り展に出品する手織りの服を
作りました。経糸・緯糸共にウールの糸を用いています。




美知子の手織り

2023年11月15日(水)手織り工房風景

今日は、KさんとHさんがお見えになりました。

Kさんは、課題作品を2点お持ちになりました。

こちらは、いろいろな組織織りのサンプルショールです。

PB150011桑原巻いたブログを更新しました。


こちらは、「三段綴れ」織りのテーブルセンターです。

PB150007クワバラマフラーブログを更新しました。



今日は、友人に贈るためのマフラーの整経をしました。

PB150010桑原整経ブログを更新しました。

Hさんは、サンプラーの綾織りを続けています。

PB150008堀さん作業ブログを更新しました。



美知子の手織り

2023年11月12日(日)手織り工房風景


今日はKさんがお見えになりました。
今回は、「千鳥格子」を用いた、マフラーを織ります。
整経をしているところです。

河原崎整経

順調に模様が出てきました。

カワラザキ模様出た



美知子の手織り

2023年11月5日(日)手織り工房風景


今日は、HさんとWさんがお見えになりました。

Hさんは、「綾織り」のサンプラーづくりを引き続き

行いました。


H.jpg

Wさんは、チェックのテーブルセンターを織っています。


Wさん



美知子の手織り

2023年11月1日(水)手織り工房風景





10月31日火曜日に、Hさん、Wさん、Uさんがお見えに

なりました。