和井田家と揚水機場
2017年5月21日(日)和井田家と揚水機場取壊現場
今日は昨日の総会に引き続き、産業考古学会の皆さんと八潮市内の
フィールドワークを行いました。和井田家は国の重要文化財に指定
されている八潮市の誇れる文化財です。周囲の田んぼ、屋敷森、
長屋門も含めてじっくり見学ができました。当主の和井田氏の丁寧な
説明があり、各地から訪れた産業考古学会の皆さんは、いろいろ質問
をされていました。
この後は、和井田家と揚水機場を見学しました。参加
された皆さんから、異口同音に「もったいない、残念なことだ」
という声が聴かれました。
※ ここでは全部紹介できませんでしたが、今日のフィールド
ワークは、大型バスを使って以下のようなコースを巡りました。
① 埼玉県指定文化財・甚左衛門堰(草加市松並木付近) ② 和井田家 ③ 揚水機場取り壊し現場 ④ 大場川マリーナ 金町製瓦跡地 ⑤ ますやで昼食 ⑥ 弐合半領猿股閘門(葛飾区西水元) ⑦ 河鍋暁斎記念美術館(蕨市) ⑧ 旧田中家住宅(川口市)
|